春先から過去にご利用いただいていた患者様に向けて
お送りさせて頂いていたDM(ダイレクトメール)も3回目のお届け準備が整いました。
第1回目をお届けした頃はまだ、寒さが残る気候でしたが、
3回目のお届けする今朝は 木々が新芽を輝かせ、青空が澄んで白い雲が流れ
見ていてとても心癒されますね!
今回のテーマは 患者様へのメッセージを込めました。
「自分らしく生きること。」
あの頃の 私にはもう戻れない…
ちょっと前まで あんなに元気だったのに…
ご病気や難病、車椅子や寝たきりの生活で 以前の自分と比較されていたり
介護するご家族のお気持ちを聴いたことはございませんか?
生まれたその日から、 まさか自分がこんな人生を歩むなんて…
思っていた「生き方」と違う…
そう嘆いたことはございませんか??
サンテがあなたの、大切なご家族の力になれるかもしれません!
ご自宅で、ご入居施設で マッサージを受けてみませんか?
マッサージ師がお体の状態を見て、ご本人がどうなりたいか、ご家族の想いもしっかり受けとめ
どんな施術がお体に合うかを計画し 丁寧な施術を心掛けております。
マッサージ師は全員国家資格を持っておりますのでご安心ください。
サンテは全力で、患者様の明日をサポートいたします!
是非、もう一度サンテをご利用ください。
フリーダイヤル 0120-753-854
弊社にこのような広報誌が届くのをいつも楽しみにしています。
社会福祉法人 日本介助犬協会が発行している広報誌「介助犬通信」で
皆さんは「介助犬」をご存知でしょうか?
介助犬とは、手や足に障がいのある方の手助けをするために特別な訓練を積んだ犬のことをいいます。
盲導犬が目の不自由な方の目となって障害物や曲がり角の存在を知らせるように、介助犬は肢体不自由者の手足となり、日常生活における動作の補助をします。
また、介助犬は介助作業を行うという機能的な有効性のほかにも、使用者の精神的な支えにもなります。
介助犬と暮らすことによって、一人で外出することの不安が軽減された、
家族が安心して外出できるようになった、
近所の人との会話が増えた、などの2次的効果もあり、
介助犬を通して社会とのつながりがより深くなることが期待できます。
(社会福祉法人 日本介助犬協会HPより引用)
弊社のマッサージ師でも、視覚障害をお持ちの先生方が在籍しておりますが
日常生活で困ることが困難な障害者のために 介助犬達はどんなことをしてくれるのでしょうか?
1.落としたものを拾う
2.指示したものを持ってくる
3.緊急時の連絡手段の確保
他にも、使用者のニーズによってこんな仕事もしてくれるようです。
1.ドアの開閉
2.指示した物を置く
3.衣服の脱衣補助
4.車椅子の牽引
5.部屋の電気やエレベーターのスイッチ操作
6.荷物の運搬
7.起立・歩行介助
8.移乗の補助
対象になる患者様の困難に感じていることに合わせて教育・指導をするようでとても大変なようです。
目の不自由な生活を想像したことがあるでしょうか?
正直、私は 弊社に努めるまで、盲の方とお仕事をしたことはありませんでした。
どんなことに困っているのか、何が不便なのかもわからなかったので、最初はどう接していいのかもわかりませんでした。
例えば、文字の大きさ、足元の段差、トイレに行くこと
ドアの取っ手の位置がわからないなど
視覚障害の度合いによって不便に感じることは個人差があります。
私たちにとって当たり前のことが、困っている人がいる
日常生活に不便を感じているのなら 何とかしてあげたいと思うのが普通でしょう。
介助犬達は そんな困っている方の役に立つための訓練をしています。
それをサポートしている団体があります。
香川ではまだ、あまり見かけたことはないかもしれませんが、
そんな困っている方をサポートしてくれるパートナーである介助犬達の出会いに
協力してみたいと思いませんか?
弊社の駐車場にはこのような自販機が設置されており
売り上げの一部がこの社会福祉法人 日本介助犬協会に寄付されるのです。
これから暑くなるシーズンで
冷たい飲み物が欲しくなってくると思いますが
ぜひ、弊社にお立ち寄りの際は ぜひご覧いただき、ご協力お願いできればと思います!
社会福祉法人 日本介助犬協会
4月16日、第13回社内研修会が開催されました。
今回の研修は弊社に在籍するマッサージ師の個々のスキルアップに重点を置いたものになりました。
理学療法士の松永 章子先生をお呼びして「高齢者の身体機能評価と測定」というテーマでご指導いただきました。
身体機能評価とは障害を持つ患者様の全体像を多角的にとらえることであり、
患者様の持つ身体的機能面から全体生活面まで、どのような障害があるかを見て、
回復の方策を探すことを目的としております。
お医者様からご診断を受けたお体の状態と、日常生活でどう困っていて、どうしたいか、なぜそうなるのかを考えることが大事です。
色々なご持病やお悩みを抱えた、たくさんの患者様と接するマッサージ師は
その患者様の担当になった瞬間に 個々の思いや願いをくみ取って
どうすれば改善できるか、どうすれば不便を感じなくなるかを ご本人、ご家族、と同じ立場になって考え、
治療していかなければなりません。個々のスキルアップと知識を向上を目指して
今回の研修は実施されました。
松永先生の熱のこもったご指導に 真剣な眼差しのマッサージ師達。
明日からの施術にどう生かせるか、どうすれば患者様の痛みをとったり、日常生活に元気を取り戻せるか
日々の努力の積み重ねと、施術テクニック向上が試されます!
ご指導いただいた、松永 章子先生 本当にありがとうございました!
弊社では、年に数回 こういった研修プログラムが組まれております。
あん摩・マッサージ師の国家資格をお持ちで、訪問医療マッサージで腕を試してみませんか?、
サンテは、人に寄り添い、人を想い、人を支える、熱意のあるマッサージ師を募集しております!
訪問医療マッサージとは、国民健康保険や社会保険などの医療保険受給者で、
医療上のマッサージを必要とする方々を対象にした在宅で安心して受けられるマッサージサービスです。
サンテはマッサージ師一人一人が 患者様のご健康を真摯に願い 真正面から向き合って思いを込めた施術をしております。
人の温もり 血の巡りを 誰もが 「温かい」と感じるでしょう
マッサージは血行の改善や痛みの緩和を目標とし、身体に関節拘縮や筋麻痺のある方に対し、
中心に運動療法や徒手矯正術等を施し、身体機能・生活動作の向上を目指していきます。
それにプラスアルファ 患者様の「こうなりたい」「もっとこうしたい」というお気持ち・ご家族の願いに向き合い
どうすれば もっと良くなるか どうすれば日常の生活に不便を感じなくなるか
マッサージ師・スタッフ一同が考え 行動しております。
弊社はSNSやホームページを利用して
たくさんの方に「訪問医療マッサージ」を知って 利用してもらいたいと思っております。
「痛い」「しびれる」「浮腫んで辛い」「動かなくなった」と嘆いている声を聴いたことはありませんか?
歩行が困難で治療院に通うのも困難、
ご病気や難病が原因で困っている方は身近にいらっしゃいませんか?
そんな、本当に困っている方に 知って ご利用して頂きたいと情報を発信しております。
サービスをご利用いただく前に、マッサージ師と営業スタッフが訪問させていただきます。
その際、お体の状態を確認させていただき、詳しいご説明とお試しマッサージを体験していただきます。
「やってみようかしら?」「ぜひ、ご家族に勧めてみたい」そう思った方はぜひ、弊社フリーダイヤルまでご連絡ください!
今日から始まる 元気で笑顔の生活を サンテは応援いたします!
弊社の 八重桜、ソメイヨシノもやっと美しく咲いてくれました!
今年の開花は去年より10日ほど遅いようですが、
ピンク色の桜や春の花々を眺めていると 本当に幸せな気持ちになりますね!
気温も20度を超える日があり、グッと暖かくなってきて、体を動かすのが少し楽に感じるようになりました。
現在。弊社から 以前ご利用いただいていた患者様に お葉書をお送りさせて頂いておりますが
お手元に届いた方もいらっしゃるかとは思います。
しばらくお顔をお見かけしませんが、
ご体調はいかがでしょうか?
どこか痛みや動き辛さ、ご持病などでお困りのことはございませんか?
もし、また 訪問医療マッサージをご利用したいと思ったときは サンテ をご利用して頂ければと思います。
フリーダイヤル 0120-753-854
フリーダイヤルは香川県丸亀の本社に繋がりますが ずぐにこちらから高知営業スタッフがお電話させていただきますので
ぜひ、お問合せ ご電話下さいませ!